2012年07月14日

古酒楽園

先日、沖縄市にある古酒楽園で楽しんで来ました。始めて伺いましたが幾種類もの甕・壷や古酒の数々には圧倒されます。話には聞いてましたが直に見ると何とも言えずいい雰囲気です。常日頃から当窯の甕をご利用いただいておりますので是非一度は伺いたいと思っていましたので良かったです。店主は釣り名人でもあり店内の魚の絵も自身の作とか・・・ ピンボケですみません。


古酒楽園

古酒楽園


同じカテゴリー(やちむん)の記事
作陶
作陶(2020-02-01 10:09)

2斗半の壷に繩巻
2斗半の壷に繩巻(2019-11-03 10:09)

作陶の日々
作陶の日々(2015-03-21 09:25)

古酒壺造り
古酒壺造り(2013-10-19 17:31)

検品・漏れチェック
検品・漏れチェック(2013-04-30 08:56)


この記事へのコメント
すごいですね。古酒の香りが漂ってくるようです。
ようざん窯の甕で古酒仕込んで見たいです。
Posted by tc-we at 2012年07月15日 22:04
ありがとうございます。
是非、一度は行ってみてください。当窯にも気楽に遊びに来てください。
Posted by 陽 at 2012年07月15日 22:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。